本日はこちらから
今シーズンのラストデリバリー!
最終便を締めくくるのは
冬にかけての必須アイテムです!

「SCARF TWILIGHT」
ステファン人気の巻物!
特筆すべきはその生地使い。
独自の世界観を体現する
他に類を見ないファブリック使い・・

「チェック&ストライプ」
表裏で異なる柄を表現した
完全オリジナルのテキスタイル。
(巻き心地も極上の一言!)
さりげなさの中に
ステファンのセンスが宿ります。
無彩色に差込む幾重のブルー。
子供っぽくなりすぎず
小気味良いアクセントを与えます。
暗くなりがちな冬の装いにこそ!
STEPHAN SHCNEIDER
SCARF TWILIGHT
▲
by lenshop
| 2013-11-30 12:34
お待たせしました!
今年で3年目となる
こちらのブランドが入荷しました!
ダウンJKTの常識を覆す、
ネガを完全に克服した夢のアウター。
使われる羽毛はもちろん
純国産のこちらのダウンレーベル・・
「水沢ダウン」
岩手県の奥羽山脈の麓にある、
水沢工場の名前を冠したレーベル。
新たな発想で構築した
完全究極のダウンジャケットです!

「水沢ダウン SHUTTLE」
外核を覆うシェル部分には
多岐に渡るテクノロジーを採用!!
ネック~ヘッドにかけては
独自の発想によるシステムを搭載。
システマティックな部分は他にも!

「身幅を可変する2ワイズzip」

「止水ベンチレーション+シームテープ」

「ウォッシャブルシステム」
そして100%立体裁断を用い、
最高に美しいプロポーションを持つ
シルエットを諦めないダウンです!
今年はさらに2色を追加!

「アッシュグレー」

「カーキ」
このダウンジャケットには
8種類もの機能が詰め込まれます。
・撥水
・防水
・防風
・耐水
・保温
・透湿
・断熱
・蓄熱
1935年創業の超老舗が
莫大なコストと時間をかけた一着。
一日に生産できる枚数は
熟練の職人をもって僅か30枚のみ。
一昨年は
LENSTYLEにも登場し
すぐさま完売した実績もあります。
「完璧なアウターとは?」
こんな無茶振りに応えるのは
水沢ダウン以外に思い当たりません。
紛れも無いエポックメイキング。
ぜひお試し頂ければ!!
DESCENTE ALLTERRAIN
水沢ダウン SHUTTLE AG
DESCENTE ALLTERRAIN
水沢ダウン SHUTTLE KH
DESCENTE ALLTERRAIN
水沢ダウン SHUTTLE BK
▲
by lenshop
| 2013-11-29 12:33
| DESCENTE ALLTERRAIN
「今年は~?」
と、多数のお問合せを頂いてる
ドイツの最強レギンスが入荷です!
ewers(エワーズ)は、
1966年創業の老舗タイツメーカー。
ewersが優れているのは、
まず老舗ならではのパターンです!
また足下のヘタリを克服する為、
裾に異なるリブ編みを施しています。
驚く程に暖かい理由は、
古くから厳冬のドイツで研究された
高い品質管理と素材開発力の為です。
実際この素材の80%は
「BAUMWOLLE」というコットン。
このタイツ一本で、
「パンツ数本分」とまでいわれる
高い保温性と復元力を持ちます。
ヨーロッパでは北欧を始め、
約13カ国以上もの国々で販売中。
まだの皆さまにも、
ぜひお試し頂きたいレギンス。
例年すぐに完売するので
お早めにチェックして下さいね!
ewers Germany
メンズレギンス DGY
ewers Germany
メンズレギンス BK
▲
by lenshop
| 2013-11-28 11:41
| OTHER SELECT
本日水曜は定休日です。
店舗、オンライン業務ともに
明日木曜より対応していきます。
ご迷惑おかけ致しますが
何卒よろしくお願い致します。
▲
by lenshop
| 2013-11-27 09:00
| PRESS & NEWS
今年はこのブランドの当たり年!
先にご紹介したのは、
シングルPEAと
ステンカラーコート。
(どちらもほぼ完売です!)
続いてラストのご紹介は・・

「Chester Coat」
チェスターフィールド伯爵が着て
なんと2百年以上の歴史を持ちます。
(アイテム名の由来に!)
Honneteが提案する素材は・・

「ENGLISH LAMS PURE WOOL」
ピュアウールの光沢そのままに
惹き込まれるようなグレーカラー。
「良いコート=肩がキマル」
これこそ良いチェスターの証です!
フォーマル~カジュアルまで
様々なシーンに正式対応するコート。
男に生まれたら袖を通したい、
そんな気持ちにさせてくれる一着!
Honnete
Chester Coat
▲
by lenshop
| 2013-11-26 11:41
| OTHER SELECT
今日はこちらの新入荷です!
ANTIPASTといえばソックス!
大人気のソックスも
今期は全て完納したばかりですが
同じ編み機を使ったこんな品も・・

「LOVE & PEACE GLOVES」
その名の通りよく見ると、
LOVEとPEACEの文字が手の甲に!
手首にはシルバーチャーム・・
フィンガーレスグローブは
指先の動きを損なわないのが◎!
またギアっぽくならないので
どんなファッションにも合います。
この立体的な編込み感は
なんと裏面使いなのだそうです。
(精緻な編みの証明!)
数年前にソックスで登場し、
大変人気だったLOVE & PEACE。
ANTIPASTだからこその提案!!
ANTIPAST
LOVE & PEACE GLOVES
▲
by lenshop
| 2013-11-25 14:00
今日は約一年ぶりのご紹介、
イギリスより届いたこちらです!
1898年創業の
英国ブランドYarmo(ヤーモ)。
現在でも英国国防省を始め
SHELLやPFIZER等へも納入する、
老舗ファクトリーブランドです。
もちろん現在でも
英国自社工場にて生産を続け、
コムデギャルソン社のショップ、
DSMでもコーナー展開されます。
Yarmo担当ディーラーより
なにげに手渡された一冊の名著。
イギリスが誇る
稀代のヴィンテージウェア集です。
なんと写真のアウターが
60年ぶりに復刻されたとの事!

「1950's RAILROAD COAT」
使われるファブリックは
名門の生地会社のものを採用!

「J&S TAIROR ENGLAND」
上質なウールメルトンに
キルティングのWフェイス仕様!
ショルダーとエルボーには
本革のパッチでしっかりと補強。
見た目にもどこか男らしく、
特別な雰囲気を醸してくれます!
老舗が威信を掛けて復刻した、
超博物館級な垂涎のアウターJKT!
Yarmo
1950's RAILROAD COAT
▲
by lenshop
| 2013-11-24 12:01
| OTHER SELECT
STEPHAN SCHNEIDER、
CDG × GLOVERALLやÄなどなど、
今期も力を入れたミドル丈コート。
(お気付きの方も多いかも!)
名作Single PEAでお馴染みの
フランスの老舗からも登場です!
Honnete(オネット)社は、
フランスのトゥールズ地方に設立。
PAUL&JOEやANATOMICAへ
生地や縫製等を供給する名門です。
そんな同社が欧州生産に拘り
今までの技術を集大成したコート・・

「Stain collar COAT」
イタリアンメルトンを使った
普遍的なステンカラーの真冬版!!
お墨付きなのはその暖かさ。

「中綿ライナー内蔵」
名作Single PEAと同様に、
米インビスタ社が誇る先進素材!
濡れても軽く、
暖かさと快適さを同時提供します!
また袖口には外気を防ぐリブ・・
短過ぎず長過ぎない
日本人にも合うバランスが◎です!
黒なので汎用性も高く
カジュアルなスタイルにも好相性。
でも提案したいのは
普段スーツを着る会社員の方です。
ゆとりのある身幅に加え
裏地のキュプラ効果で摩擦を軽減。
(大事なスーツを守ります!)
これぞ冬の無死角コートです!
Honnete
Stain collar COAT
▲
by lenshop
| 2013-11-23 10:36
| OTHER SELECT
何とか週末に間に合いました!
冬に?と思うかもしれませんが
今日はこのブランドが入荷です!
HEALTHといえば
世界観あふれるTが有名ですよね!
今日ご紹介するのはこちら・・

「EASY SLACKS」
夏バージョンの発売時は
瞬く間に完売した名作中の名作!
販売店のリクエストを承け
冬素材で再登場を果たしました!
使われるのは
20年以上も前のデッドストック。
某老舗テーラー所有の
屈指の超高級ファブリックです!
(限定生産で僅か60本!)
イージーパンツの履き心地と
スラックスの美しさを見事に兼備。
独特のドレープ感が持ち味です!
デザイナー田上さんは
元々は古着の敏腕バイヤーでした。
(生地の審美眼は相当な物!)
そんな田上さん自ら、
渾身の力作!とまで語るボトム。
ぶっちぎりの完成度となります!
HEALTH
EASY SLACKS
▲
by lenshop
| 2013-11-22 12:16
火曜日に続いてNEHANです!
一年に一度だけ、
この時しか手に入らないこちら!

「配色切替サーマル」
去年はグレー&黒でしたが
今年は紺&黒の新配色で登場です!
どんな体型でも
自然に体に沿う抜群のフィット!
シャツの下などに着ても
サイジングに響かないインナーは
真冬でもスッキリ着たい人に最適!
(特にライダース等などに◎)
デイリーなアイテムこそ
少し面白い仕掛けがされた品を!
NEHAN
配色切替サーマル NV
NEHAN
配色切替サーマル BK
▲
by lenshop
| 2013-11-21 12:14