昨年より取扱いを開始した
こちらのレーベルも立ち上がりました!
辣腕パタンナーとして業界随一、
漆山政春さんが手がけるブランドURU。
今年の年間テーマは「レシピ」です。
既存の生地感やシルエットを再考し
それらに新しさをもたらしたコレクション。
新たな「レシピ」で調理され、
今までと違った一面も見せます。
サイズ感から色合わせまで、
全て参考にしていただけるルックです。
そんなウルのトップバッターは
ストリートでも定番化した白シャツから。。

「バンドカラーシャツ」
絹のような上品な光沢をはらむ
ドレッシーな最上質のブロードクロス。。
リラックスした中に見える、
エッジィな存在感は今期も健在です。
春のホワイトシャツこそ
あらゆるスタイルに使える万能アイテム。
そんな品こそ欲しいのが説得力、
最旬なウルのバンドカラーこそ正解です。
URU
バンドカラーシャツ WH
▲
by lenshop
| 2016-02-29 19:00
| URU
水曜の定休日を挟みましたが、
引き続きこのブランドの2nd.デリから!
"TAKES A TRIP"
今期のテーマに即した、
小紋柄のコットン製ジャガード織りニット。

「Flower Warp Sweat」
2パーツでパターンニングし、
徹底したシームレス化でストレスフリーに。
自然なドレープや着心地は
スウェットやニットでもない新しい感覚。
春に最適化された一枚です!
NEON SIGN
Flower Warp Sweat GY
▲
by lenshop
| 2016-02-25 07:30
| NEON SIGN
今シーズンからの新規取扱い、
こちらから春夏の第2便が到着しました!
ネオンサインで支持を集める人気デニム!

「Wide Denim Slacks. Rigid」
「曲線の美」をテーマに掲げ、
デニムをドレス仕立てにした意欲作です。
フロントにはビッグタックを配し、
力強いボリューム感に大貢献しています。
美しさとリラックスムード、
それをデニムで表現した見事な流麗さ。。
センタープレスの効果で、
シャツインでもアウトでも広角対応します。
このリジッド(生)デニムは
半世紀も前のヴィンテージ織り機を使用。
当然色落ちやシェーブについても
美しいエイジングが期待出来るとのこと。
古きを訪ね新しきを知る、
コンセプチュアルでいて実力ある一本!
neon sigin
Wide Denim Slacks. Rigid
▲
by lenshop
| 2016-02-23 16:11
| NEON SIGN
取扱い開始からまる一年、
完売率100%を誇るこのレーベル。。
「和」を標榜するtheSakaki!
デザイナーは榊弘太郎さん、
伝統的なテーラリングを学ばれた方です。
日本古来の素材使いや様式に
繊細なディテールを加えてアップデート。。
独自のカジュアルウエアを提案しています。
そんなザ・サカキから、
待ちに待った新型がリリースされました!

「動着 "Do"-gi」
Do gi → 動感のある着物、
和装の観点から仕立てたスポーツウェア。
テーラリングにより、
スッと美しく恒久的に立上がる首回り。。
袖には精緻な文様の編み立て。。
榊さんの目論みは
綺麗な雰囲気を持つトラックジャケット。
新しいフォルムと提案、
これこそザ・サカキの真骨頂と言えます。
織り組織の特注布帛地のため
40着しか作れない超限定生産とのこと。
気になる方はお急ぎ下さいね!
theSakaki
Do-gi Track Jaket 40lim.
▲
by lenshop
| 2016-02-21 17:53
| theSakaki
TATAのアナザーライン、
グッズ中心に展開するこちらのご紹介!
MATATABI = また旅
文字通り「旅」をイメージさせる
世界中を駆け巡るようなプロダクトです。
ブランドを一躍有名にしたのは
ヒッチハイクボードを模した名作クラッチ。
そのクラッチの最新Ver.がこちら。。

「Paper Clutch × Charles Peterson」
今作はグランジを代表する写真家、
かのチャールズ・ピーターソンとのコラボ!
躍動感あるモノクロ写真が
クラッチ全面へ精細に転写されています。
NIRVANAのフロントマン、
カート・コバーンの有名なダイブシーン!
仕様面では2つ折りになっていて
見た目以上の高い収納力もポイントです。
鞄と言うよりアートを手にするイメージ。
(部屋に転がすだけでもアート!)
チャールズの写真とTATAの転写、
2者が高次元にシンクロした注目作です!
MATATABI
Paper Clutch × Charles Peterson
▲
by lenshop
| 2016-02-19 15:00
こちらのブランドの第1便、
早くも予想以上の反響を頂いています!
コート→
シャツとご紹介して、
次は皆様お待ちかねのこちらになります!

「CLデニムオーバータックパンツ」
コットンとリネンをMIXした、
糸のシボとムラ感ある淡いデニム地。。
シルエットはお得意の太テーパー。。
この独創的なアプローチは、
普通のデニムでは表現出来ないもの。。
ドゥルカマラなればこその提案です。
カジュアル〜モードまで対応する力、
これをぜひ体感して頂けたらと思います!
Dulcamara
CLデニムオーバータックパンツ
▲
by lenshop
| 2016-02-16 16:12
| Dulcamara
昨日に続いてこちらの新作です!
先染めのタイプライター生地で
洗いざらしのシワですら品のあるシャツ。

「ヨークスリーヴBigシャツ」
トレンドのビッグシルエットでも、
ただサイズ感が大きいだけではありません。

「肩〜アームの一体成型パターン」
また両サイドには、
絶妙な位置と角度にスリットポケット。。
そして最大の持ち味となるのが、
どんな体型の方でも似合うシルエット!
センスのよいストライプの切替と、
気負わずに羽織れるそのパターンニング。
デザイナーの機智によって
表情から着心地までも計算された一枚!
Dulcamara
ヨークスリーヴBigシャツ BL
▲
by lenshop
| 2016-02-15 16:00
| Dulcamara
暖かいと思えば18℃!
今日の大阪はなんと5月の気温だそう。
三寒四温といいますが、
そろそろ春の訪れが待ち遠しい時期。。
体調管理も含めて、
皆様にはご自愛頂ければと思います。
そんな2月中旬にさしかかり、
こちらのブランドも立ち上がりました!
入荷しても完売を繰り返す、
屈指の人気を誇るドゥルカマラです!
まず最初にご紹介するのは。。

「よそいきビッグコート」
「よそいき」とはドゥル流ドレスコード。
大人びた印象の中に漂うセンス、
それを自然と漂わせてくれるシリーズ。
今回フロントに配してあるのは。。

「オリジナル水牛ボタン」
3つあるボタンのうち、
センターの1つのみが表に見える仕様。
(ビッグサイズを見事に纏めます!)
春風に颯爽とたなびく様はマントのよう。
ドレス感をキープしつつ、
時代の空気感を切り取ったようなコート!
Dulcamara
よそいきビッグコート LGY
Dulcamara
よそいきビッグコート DNV
▲
by lenshop
| 2016-02-14 15:57
| Dulcamara
お待たせしました!
買付けも無事終わり、
本日より営業再開させて頂いています。
この間に入荷した商品も多く、
店内は春物一色の見応えある内容に。。
順次ブログも更新しますので
ぜひぜひ楽しみにしていて下さいね!
そんな中でこちらから、
早くも16SSの第2便が届いています!
毎シーズンアップデートされる
ガンリュウが誇る人気パンツの最新作!

「デニムサルエルパンツ」
今作は80'sテイスト漂う、
爽快なアイスウォッシュでの新提案です。
各ディテールについても、
部材や仕様にこだわり光る作り込み。。

「本革製パッチ」

「カパーリベット」
ギャルソンのサルエルといえば
本来モードなイメージが強いアイテムです。
でもガンリュウが手がけると一変。
カジュアルなニュアンスを纏い、
テイストを越えたミクスチャー感を創出。
洗いざらしのシャツにスニーカー。。
それらをサラリと合わすだけで、
明確なスタイリングを与えてくれます。
サルエルの新領域を開拓する一本!
GANRYU
デニムサルエルパンツ
▲
by lenshop
| 2016-02-13 18:00
| GANRYU
御陰さまで秋冬商品もほぼ完売、
LENは春夏の新着品を待つばかりです。
この間に少しだけ時間を頂き、
買付けの為の休業期間を頂戴します。
休業期間 : 2/8(月)〜2/12(金)
2/13(土)より実店舗、
オンライン・発送業務ともに営業再開。
ご不便をおかけしますが
暫くの間なにとぞ宜しくお願い致します。
▲
by lenshop
| 2016-02-07 13:35
| PRESS & NEWS